〒160-0022東京都新宿区新宿三丁目15-17伊勢丹会館5階
JR線新宿駅 東口徒歩8分/地下鉄 新宿三丁目駅徒歩2分

営業時間
11:00~19:00(電話最終受付17:30)
店休日
水曜日/12月31日~1月2日
Card
Visa/mastercard/JCB/Amex/Diners
三越伊勢丹エムアイカード

エステティックは“こころ”の美学

花が綺麗と思うのは
見る人の心から生まれる美なのである

エステティックは“こころ”の美学

 「エステティック」といいう言葉には、“美学、審美、美意識”という意味があります。

フランス語では[Esthetique]、英語では[Aesthetic]または[Esthetic]、ドイツ語では[Aesthetik]と表します。

「美」についての討論の歴史は古く、哲学者プラトン(B.C.427-347)の時代に始まった。そして、『美は対象物に存在する』という美の概念がプラトンやアリストテレス(B.c.384-322)によって生まれたそうです。この美学は、“人間が感じる前に、花の中にはすでに美が存在する”という捉え方なのです。

この考え方に対して、『美とは、人間に満足や快感を与えるものである』と定義し、やがて『美は見る対象にあるより、見る人の心にあるのだ』という結論に到達した哲学者がいました。

ドイツの美学の創始者バウムガルデン(1714-1762)です。

彼は、”美は、それを受け止める人間の心の問題であり、美しく感じないもの、人間の心に満足や快感を与えないものは美ではない”のだと考えたのです。

プラトンやアリストテレスの”人間不在の美”に対して、バウムガルデンは“人間があっての美”であると考えたのですね。

『エステティック』(aesthetica)という言葉は、このバウムガルデンが使ったのが最初だそうです。もう270年以上も前のこと。『エステティック』の考え方は、ここから生まれています。

この話を聞いた時、わたくしはこう考えました。

”初めに人が存在し、心があって、美が生まれる”

まさにエステティックは「こころの美学」なのだと。。。

 

さて、あなたは、この『美について』の議論、どちらに賛同しますか?

by 新宿・伊勢丹会館5階 エステティック Sunaba 砂場理惠子

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お問合せ・ご予約は、お電話・メールにて受け付けております。

03-3356-2734

営業時間:11:00~19:00(電話最終受付17:30)

店休日:水曜日/12月31日~1月2日

※予約状況により、営業終了時間前に閉店させていただく場合がございます。予めご了承ください。

代表エステティシャン

砂場 理恵子
 
資格
  • シデスコインターナショナルエステティシャン ビューティセラピスト
  • 日本エステティック協会認定 トータルエステティックアドバイザー
  • NR・サプリメントアドバイザー
  • 日本ボディケアー学院認定 セルフ骨盤矯正インストラクター

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら
                      (電話最終受付 17:30)

03-3356-2734
営業時間

11:00~19:00
予約状況により、電話最終受付時刻をもって閉店させていただく場合がございます

※店休日:12月31日~1月2日
                  水曜日
CIDESCO-NIPPON会員サロン